NPO法人現代用語検定協会
共同制作プログラム

【NPO法人現代用語検定協会】
作文検定、小論文検定の実施をはじめ「現代用語の基礎知識学習版」の監修といった学習情報の提供、また毎年開催している「自己表現コンクール」や「ジュニアジャーナリスト大賞」といった文章表現に関する各種事業を30年以上に渡り展開。

http://www.genken.com

表現の4技能を伸ばす教材

※学校・学習塾向けワーク教材(小学生〜大学生まで幅広く対応)

NPO法人現代用語検定協会の「文章教材」と、NPO法人マナビエルの「ワークシート」を組み合わせた、表現力がアップするオリジナル教材です。

PISA型学力で必要とされる、思考の整理力・表現力・文章記述力を育む教材として、読む力」「書く力」「聞く力」「話す力」をサポートする【表現の4技能を伸ばす教材】です。

こちらの教材は、生徒向けの課題・ワーク教材と、指導者向けのマニュアルがセットになっているため、学校の授業や補習などでご活用頂けます。オプションもご用意しておりますので、お困りごとに応じてアレンジしたご案内も可能です。

「表現の4技能を伸ばす教材」コース&プログラム一覧

とびだせ!エンジョイ作文

目安:小学校低学年

動きだせ!アクティブ作文

目安:小学校中学年

生みだせ!パッション意見文

目安:小学校高学年〜中学生

踏みだせ!スタート小論文

目安:中学生〜高校生

創りだせ!クリエイティブ小論文

目安:高校生

記述コース(オプション)

とびだせ!エンジョイ記述

動きだせ!アクティブ記述

生みだせ!パッション記述

さくぶん意見文・小論文クエスト

※学校、学童教室、学習塾向け出張授業
※作文検定・小論文検定対応

作文や小論文など文章の構成も楽しく身に付けることができる出張授業です。
NPO法人現代用語検定協会が主催する作文検定小論文検定にも対応しています。

● 授業の特徴

1.オリジナルワーク教材
2.ポイントをわかりやすく
3.対話を通して多様な表現に触れる
4.添削で個別サポート
5.小論文検定の対策と受験

● 授業概要

さくぶんクエスト
意見文クエスト

対象:小学生〜中学生
日数:4コマ程度
※添削指導つき
作文検定対応

● 授業概要

小論文クエスト

対象:高校生〜社会人
日数:8コマ程度
※添削指導つき
小論文検定対応