学校・団体、企業向け
文章表現/対話/キャリア形成

(画像をクリックすると概要をご覧いただけます)

作文・意見文・小論文

【ラフサクブン】

作文ってなんだ?を学び苦手意識をなくす、ファーストステップとなるワークショップです。

【空色ことば教室】

ワークシートを使いながら、テーマに合わせて自分の気持ちや考えを文章にしていきます。

【さくぶんクエスト】

作文検定・小論文検定に向けて、課題を読む力や自分の視点を言葉にする力、文章の構成を学びます。

【15分で仕上げる!文章シリーズ】

作文・意見文・小論文を時間内に書き上げます。添削サポートがついています。

言語化

【じぶんジャーナル】

面接など自分のことを伝える場で必要となる要素を中心に自分自身について言語化します。

【にほんごさんぽ】

海外で暮らすお子さまに向けて、日本語に親しみ文化や日常生活をテーマに表現を楽しみます。

【ボールキッズプログラム】

社会課題をテーマに、体験を通して感じたことや考えたことを言葉にしていきます。

【対話のための言語化ワーク】

読む・聴く・話す・書くの4技能を軸に大切な人との対話と向き合うワークショップ。


お笑い芸人さんと一緒に楽しく言語化しながら「作文ってなんだ?」を学びます。参加者同士でお互いの発想や視点を刺激しあったり、ことばの表現のプロであるお笑い芸人さんとの関わりを通して自分を表現することを楽しみます。

ラフサクブン

対象:小学生〜高校生
時間:120分間
特別協力:佐藤ピリオド.氏(吉本興業)
     ガーベラガーデン(M-1グランプリ2020ベストアマチュア賞)

テーマ
STOP!環境問題 / 文化を紹介 / WILLを言葉に など


空色ことば教室

文章やことばの表現に対する苦手意識をなくし、その子らしいことばと個性あふれる文章を引き出します。ワークシートを使って問いかけを重ねていきながら、豊かに伝える楽しさと喜びを知るためのきっかけを創ります。

作文ツアーズ

対象:小学生〜中学生
時間:2コマ(90分間)
テーマ
・たからもの 
・五感スイッチでいきいき作文
ねらい
自分の気持ちや考えを素直に言語化し、作文に対する苦手意識をなくす。

小論文ツアーズ

対象:中学生〜高校生
時間:2コマ(90分間)
テーマ
・住み続けられるまちづくりを(SDGs11)
・つくる責任つかう責任(SDGs12)
ねらい
世の中に対する主張を根拠とともに言語化し、自分らしい視点で論理的に伝えるを力を育む。

読書感想文ツアーズ

対象:小学生〜中学生
時間:2コマ(90分間)

ねらい
読書感想文は「ことばで自分を伝える場」。ことばで自分を伝えることの大切さを学び、自分らしい視点に自信が持てる。何を書いたらいいかがわかり、書きたい!次も書けそう!と思える原動力を生む。


さくぶんクエスト

作文検定、小論文検定に対応したサポート。

さくぶんクエスト

対象:小学生〜中学生
時間:4コマ(180分間)

小論文クエスト

対象:中学生〜高校生
時間:4コマ(180分間)

15分で仕上げる!文章シリーズ

先生方に進行して頂く学校授業用のプログラムです。添削サポートや指導者マニュアル、動画などをセットでご提供いたします。


じぶんジャーナル

自己PR、志願書、キャリア形成のサポート。

じぶんじてん

対象:小学生
時間:2コマ(90分間)

ねらい
ありのままの自分をことばにして、一歩進む自分へことばを贈ろう。自分に焦点をあてたワークブックを使用。「じぶんじてん」が思い出のノートとして残り、 その時の自分の姿や素直な気持ちを残せます。

強みを言語化

対象:中学生〜高校生
時間:2コマ(90分間)

ねらい
社会で発揮できる自分の「強み」を言葉で表現でき、これからの選択と行動につなげられることを目的としたワークショップ。


にほんごさんぽ

海外で暮らす日本にルーツのあるお子さまへ向けた、日本語に親しむワークショップ。日本ならではの伝統や文化だけでなく、現状のリアルな日本の日常をテーマに表現を楽しみます。

にほんごさんぽ

対象:日本語継承校(オンライン開催)
時間:1コマ(45分間)

テーマ
ランドセル / おにぎり / 自転車 など


ボールキッズプログラム

社会課題と向き合い自分ごととして捉えながら、考えをお互いにアウトプットする対話の場。言葉にしたくなるホンモノの体験の機会を提供します。

キッズインタビュー

対象:小学4学年〜中学生
時間:2コマ(90分間)
特別協力:株式会社文化工房

ねらい
対話や伝える力に欠かせない「聴く」力を実践しながら、多様なあり方を尊重し合う授業 。能動的に学ぶために、相手に興味を持ち、問いかけ、話を引き出すワークを実践し、最後はインタビューに挑戦します。

キッズディスカッション

対象:小学4学年〜中学生
時間:2コマ(90分間)
特別協力:環境活動家 村田美穂氏

ねらい
「環境」をテーマに、リアルな現状を知り、自分ごと→対話→意見と思考を深め協働し、よりよい考えを生みます。自分分らしい視点を引き出すワークを実践し、最後は自分の考えを表現します。

キッズ地域診断

対象:小学4学年〜中学生
時間:2コマ(90分間)
特別協力:家庭医 平岩千尋氏

ねらい
自分たちが暮らす地域ならではの課題がなにであるか、「BPSモデル」を取り入れながら柔軟な視点で考え、解決に向けたアイデアを見つけます。


対話のための言語化ワーク

表現の4技能から探る!ことばで自分を伝える力の重要性を知り、大切な人との対話に向けた言語化体験ワークショップ。

「話す」編

対象:高校生〜大人
時間:2コマ(90分間)

ねらい
話すとは「自分らしいことば・表現」をお互いにすり合わせること。対話に活きる、自分らしいことばの表現や伝え方を実践します。

「聴く」編

対象:高校生〜大人
時間:2コマ(90分間)

ねらい
聴くとは、相手の世界に身を置き信頼関係を築くこと。相手のことばの表現を引き出し、相互に多様性を受け入れ合います。

「読む」編

対象:高校生〜大人
時間:2コマ(90分間)

ねらい
読むとは、問われたことに向き合い自分ごととして想像すること。問いに向き合い、自分の視点で本質を捉えるトレーニングをします。

「書く」編

対象:高校生〜大人
時間:2コマ(90分間)

ねらい
書くとは、相手の目に見えない自分をことばで説明すること。過去と未来、行動と心、今の自分を説明する材料を探ります。


その他オリジナル企画

国内外問わず、企業や団体等のご希望に合わせたオリジナル企画のワークショップもご提案しています。企業様主催の親子イベントや子ども向けワークショップ、海外の日本人コミュニティを対象とした企画など、自己表現や言葉を軸とした様々なワークショップの実施が可能です。対象年齢や参加人数、実施期間や回数など合わせ、ご要望に応じてオリジナルのご提案をしています。お気軽にお問い合わせください。

お申し込み

・お申し込みをご希望の際は、下記の「お問い合わせ」ページから必要事項をご入力ください。
・学校で実施する場合、学年もしくはクラス単位でお申し込みを受け付けています。
・地域診断プロジェクトは委員会などの単位でも可能です。取り組みたい課題をお知らせください。(いじめ防止委員会、環境対策運営など)
・実施希望日の2ヶ月前を目安にお申し込みください。
・当日の詳細に関しては、お申し込み完了後の打ち合わせ(対面orオンライン)にてご案内します。
・ご不明点は「よくある質問ページ」をご覧いただくか、直接お問い合わせください。

【行政・教育委員会のみなさまへ】
各自治体の方針やご要望に合わせたワークショップや講座、プロジェクトも実施しています。地域や学校、教育ネットワーク団体等と連携をしながら、子どもたちが主体的に自己表現や課題に取り組み言語化する場を提供しています。また親子向けワークショップ、保護者向けの講座も実施しています。